◇ 外 交
小林です (2020/7/9)
本日の朝日新聞に次のような社説が掲載されましたのでお知らせし
(社説)世界遺産対立 負の歴史見つめてこそ
https://www.asahi.com/
国としての対外的な約束は誠実に守る。日本が求めてきた、
5年前に世界文化遺産に登録された「明治日本の産業革命遺産」
登録時、日本政府の代表は世界遺産委員会で「
ことし東京都内の国有地で開館した「産業遺産情報センター」
登録時の日本代表の発言や、
軍艦島と呼ばれる長崎県・端島にあった炭鉱の元住民らが、
センターによると、証言は今後も増やす方針だが、
当時を知る人びとの証言が、貴重な価値をもつのは論をまたない。
朝鮮半島出身者の労務動員に暴力を伴うケースがあったことや、
そうした史実も十分説明し、当時の国策の全体像を叙述するのが、
最近は、世界的な遺産の認定に政治的思惑が絡むケースが目立つ。
遺産の価値が世界に認められたからといって、
明治以降の日本は多くの努力と犠牲の上に、
小林です (2020/5/20)
新しい外交青書が昨日発表されました。
まだ要旨しか発表されていませんがお知らせします。
外交青書
https://www.mofa.go.jp/mofaj/g
↓
要旨
https://www.mofa.go.jp/mofaj/f
◇ 韓国問題
ご存知の方もおられると思いますが、
▷2020/1/6強制動員問題の正しい解決を望む韓日関係者一同による日韓市民の共同声明「強制動員問題の真の解決に向けた協議を呼びかけます」が東京とソウルで記者会見を行いむ発表されましたのでお知らせします。(小林久公さん)
〇「今やらないと日韓共に後悔」…韓国・
https://news.yahoo.co.jp/
徐台教 | ソウル在住ジャーナリスト。「コリアン・ポリティクス」編集長
1/6(月) 19:46 ◇呼びかけ全文(市民団体側の資料を引用)
<報 道>
〇元徴用工問題、協議会設立を提案 代理人ら、日韓政財界交え
https://www.tokyo-np.co.jp/s/
東京新聞(共同) 2020年1月6日 19時21分
〇民間レベルの日韓協議体創設を 原告側弁護士が提案―元徴用工問題
https://www.jiji.com/jc/
時事通信 2020年01月07日07時09分
〇「徴用」裁判の原告側 協議体の設置を提案
NHK 2020年1月6日 17時52分
〇元徴用工問題で日韓協議体創設を提案 「原告の意思確認可能に」
https://mainichi.jp/articles/
会員限定有料記事 毎日新聞 2020年1月6日 19時24分(最終更新 1月6日
19時24分)
〇日韓の協議会設立を提案 徴用工問題で韓国側弁護士ら 日本政府・企業の「人権侵害認定」と「謝罪」を前提に
https://www.sankei.com/
産経新聞 2020.1.6 18:14政治政策
〇菅氏、元徴用工の日韓協議体提案「まったく興味はない」 解決案「ありません」
https://mainichi.jp/articles/
毎日新聞 2020年1月6日 22時55分(最終更新 1月7日 09時26分)
〇強制徴用被害者側 韓日合同協議体設置を提案=韓国
https://jp.yna.co.kr/view/
聯合ニュース 2020.01.06 17:26
〇強制徴用訴訟関連の韓日団体が両国で同時に記者会見…「
https://japanese.joins.com/
中央日報日本語版2020.01.06 16:24
〇強制動員被害支援、韓日の弁護士が「共同協議体で問題解こう」
http://japan.hani.co.kr/arti/
ハンギョレ新聞 登録:2020-01-06 21:43 修正:2020-01-07 07:08
〇[社説]韓日両政府は強制動員「解決3原則」に耳を傾けよ
http://japan.hani.co.kr/arti/
ハンギョレ新聞 登録:2020-01-06 21:55 修正:2020-01-07 07:18
〇【中文】為解決強征労工案問題 受害者提議創設韓日協議体
http://www.chinanews.com/gj/
2020年01月06日 17:10 来源:中国新聞网
◇ 貢 献(民間)
「北海道パレスチナ医療奉仕団」団長 猫塚義夫 (2020年7月2日)
昨日、7月1日17:30~18:30の間、
当日は、北海道「市民の風」のメンバーや心ある市民の皆様を含め
同時に、北海道住む私たちとってアイヌ民族や在日朝鮮人の方々へ
最後に、安倍政権へ①イスラエルへの武器技術協力をやめること。
その様子は、私のFBの画像も御参考にしてください。https
① 参会者さんからの指摘があり、次回からチラシの配布
② コロナ禍での外出減と平日とのことで、
③また、今朝GAZA地区のSameh Ahmed
En氏から連絡があり、今回の札幌での集会をGAZA地区などで
Samehさんとは、昨年「第13次支援活動」(GAZA1)時
当日の配布したチラシ(改訂1)の英語版を送り、「奉仕団」
コロナ禍の下、様々な活動の制約がありますが、
今後ともよろしく願いいたします